ドラマ『オレん家のフロ事情~人魚と過ごした49日』の感想

台湾のドラマ、『オレん家のフロ事情~人魚と過ごした49日』(原題:我家浴缸的二三事)をAmazonプライムビデオで観ました。観ようかどうしようか迷っていましたが、評価が高いのと、アマプラの特典配信がもうすぐ終わるという表 … 続きを読む

ドラマ『R.I.P. 霊異街11号』の感想

台湾のドラマ、『R.I.P. 霊異街11号』(原題:靈異街11號/灵异街11号)をAmazonプライムビデオで観ました。最初に、いつものように、なるべく事前にネタバレしないようにプライムビデオのサイトから紹介を引用します … 続きを読む

Gemini 2.5 Proの画像生成はまだまだChatGPT-4o には全然追いついていないなと思った話

2か月ほど前、そして4か月ほど前にAIでの画像生成の話しを書きました。 Grok3(beta)の画像生成はまだまだChatGPTには全然追いついていないなと思った話ChatGPT、Grok 3、Copilotによる画像生 … 続きを読む

『ライト・チェイサー 〜必ずキミを救い出す〜』②

先週と先々週、続けざまに『ライト・チェイサー 〜必ずキミを救い出す〜(原題「追光者」)』という中国のドラマについて書きました。 『ライト・チェイサー 〜必ずキミを救い出す〜』①では、「まだまだ先が長いのでこの話し続きます … 続きを読む

中国の現代ドラマはOPでのネタバレがひどい件について(笑)

先日Amazonのプライムビデオで、『ライト・チェイサー 〜必ずキミを救い出す〜(原題「追光者」)』という中国のドラマを観始めたという話しを書きましたが、あれから4話進んで、全40話のうちの14話まで観ました。 この間、 … 続きを読む

『ライト・チェイサー 〜必ずキミを救い出す〜』①

中国語の聞き取り練習のため、………という名目だけどあんまり練習にはなっていない中国のドラマ視聴ですが、アマゾンプライムで、先日から『ライト・チェイサー 〜必ずキミを救い出す〜(原題「追光者」)』という中国のドラマを観始め … 続きを読む

空港と飛行機の中のお気に入りの過ごし方

昨夜の飛行機で日本を発ち、今朝、数か月ぶりに自宅に戻って来ましたが、一昨日のお題が、タイミングよく「Q119:飛行機の中ではどうやって過ごす?」というものでした。  「飛行機の中では、空いていればお酒を飲みながらiPad … 続きを読む

台湾のドラマ『いつでも君を待っている』と、マンガ『用九商店』その②

先々週、同じタイトルで投稿しました。 → 台湾のドラマ『いつでも君を待っている』と、マンガ『用九商店』以前書いた時点では、ドラマはまだ半分の時点まえしか観終わっておらず、原作の漫画版も一巻をぱらりと読んだだけでしたが、見 … 続きを読む

台湾のドラマ『いつでも君を待っている』と、マンガ『用九商店』

中国語のリスニングの勉強は相変わらずちっとも進んでいませんが、勉強にかこつけて、プライムビデオの『中文』音声のドラマは毎日なるべく観るようにしています。今ハマっているのは『いつでも君を待っている(原題;用九柑仔店)』です … 続きを読む