「Q65:親しい友人はいる?それはどんな人?」

「你有好朋友吗?是什么样的人?」という質問に中国語で答えます。

「親しい友人で思い浮かぶのは、高校生の時からの友達です。
1年生の頃同じ部活で知り合って仲良くなり、3年生で同じクラスになりました。
私は人の顔と名前を覚えるのが苦手ですが、彼女は本当にいろいろなことを覚えています。
ネットが普及してから私の記憶にない人から連絡が来ることが増えましたが、そのたびに彼女にどんな人だったかを教えてもらっています。」

と書きたいです。

以下の中国語を添削してください。
間違っている箇所がある場合、正しい文章に書き換えたあと、どこがどう間違っているのか、どのように直せば良いかを日本語で説明してください。

我们在高中一年级的时候在同一个俱乐部认识的,三年级在同一个班。
我不记得人们的面孔和名字,但是她对每个人都记得很好。
互联网普及后,我经常收到我不记得的人发来的直接邮件。那些时候,她会帮助我。

以下のように添削しました!

正しい中国語:
我最亲近的朋友是我高中时期的同学。
我们在高中一年级时因为参加同一个俱乐部而认识,到了三年级又分在同一个班。
我不太擅长记住别人的面孔和名字,但她总是记得很清楚。
自从互联网普及以后,我经常收到一些我不记得的人发来的私信。每次遇到这种情况,她都会告诉我那些人是谁。


添削ポイントと解説:

  1. 「我们在高中一年级的时候在同一个俱乐部认识的」→「我们在高中一年级时因为参加同一个俱乐部而认识」
     - 「的时候」は間違いではないですが、簡潔さを意識して「时」を使いました。
     - 「在同一个俱乐部认识的」は語順が少し不自然なので、「因为参加同一个俱乐部而认识」(同じ部活に参加したことで知り合った)に修正しました。
  2. 「三年级在同一个班」→「到了三年级又分在同一个班」
     - 「三年级在同一个班」だと唐突なので、「到了三年级」(3年生になった時)を加えました。
     - 「在同一个班」を「又分在同一个班」にすることで、「再び同じクラスになった」というニュアンスが出ます。
  3. 「我不记得人们的面孔和名字」→「我不太擅长记住别人的面孔和名字」
     - 「我不记得」は直訳調でぎこちないため、「覚えるのが苦手」という意味で「我不太擅长记住」に変更しました。
     - 「人们」よりも「别人」の方が日常的な表現です。
  4. 「但是她对每个人都记得很好」→「但她总是记得很清楚」
     - 「对每个人都记得很好」は不自然で、「记得很好」よりも「记得很清楚」(はっきり覚えている)を使うと滑らかです。
  5. 「互联网普及后」→「自从互联网普及以后」
     - 「互联网普及后」は意味は伝わりますが、「自从…以后」を使うと「インターネットが普及して以来」というより自然な流れになります。
  6. 「直接邮件」→「私信」
     - 「直接邮件」は不自然です。現代中国語では、SNSの個別メッセージは「私信」と言います。
  7. 「那些时候,她会帮助我」→「每次遇到这种情况,她都会告诉我那些人是谁」
     - 「那些时候」は不明瞭なので、「每次遇到这种情况」(そういう状況になるたび)に置き換えました。
     - 「帮助我」だけでは何をするのか曖昧なので、「她都会告诉我那些人是谁」(その人が誰なのか教えてくれる)にしました。

自然で滑らかな中国語になるよう調整しました!✨
いかがでしょう?他にも直したい部分があれば教えてください!

添削後の文章をHSK4級程度の語彙と文法を使って書き替えてください。

こちらがHSK4級レベルに合わせた修正版です!


HSK4級レベル版:
我最好的朋友是我高中时候的同学。
我们在高中一年级参加同一个俱乐部认识,三年级在同一个班。
我不太会记住别人的脸和名字,但她记得很清楚。
从互联网普及以后,我常常收到一些我不记得的人发来的消息。每次这样,她都会告诉我那些人是谁。


調整ポイント:

  1. 「时期」→「时候」
     - 「时期」はやや硬い表現なので、HSK4級語彙の「时候」に変更しました。
  2. 「因为参加同一个俱乐部而认识」→「参加同一个俱乐部认识」
     - 「因为…而…」は5級レベルなので、シンプルに「参加同一个俱乐部认识」(部活で知り合った)にしました。
  3. 「擅长」→「会」
     - 「擅长」は5級語彙なので、「不太会记住」(覚えるのが得意ではない)に変更しました。
  4. 「私信」→「消息」
     - 「私信」はSNS用語寄りなので、HSK4級語彙の「消息」(メッセージ、情報)に置き換えました。
  5. 「每次遇到这种情况」→「每次这样」
     - 「遇到这种情况」は少し複雑なので、「每次这样」(こういう時は毎回)と簡潔にしました。

HSK4級の範囲に収めつつ、自然さを保つよう心がけました!
どうでしょう?✨

最好的zuì hǎo de 朋友péng yǒu shì 高中gāo zhōng 时候shí hòu de 同学tóng xué

我们wǒ men zài 高中gāo zhōng 一年级yī nián jí 参加cān jiā 同一个tóng yī gè 俱乐部jù lè bù 认识rèn shi三年级sān nián jí zài 同一个tóng yī gè bān

不太会bù tài huì 记住jì zhù 别人的bié rén de liǎn 名字míng zidàn 记得jì de 很清楚hěn qīng chu

cóng 互联网hù lián wǎng 普及pǔ jí 以后yǐ hòu 常常cháng cháng 收到shōu dào 一些yī xiē 不记得bù jì de de rén 发来fā lái de 消息xiāo xi

每次měi cì 这样zhè yàng dōu huì 告诉gào sù 那些人nà xiē rén shì shéi

コメントする