「Q136:どうしても捨てられないものはある?」

「你有没有无论如何都不能舍弃的东西?」という質問に中国語で答えます。

「むしろさっさと捨てられるものは完全にゴミだとわかるものだけで、もしかしたら使えるかもと思ってしまうと、どうしても捨てられなくなるものだらけです。」

と書きたいです。

以下の中国語を添削してください。
間違っている箇所がある場合、正しい文章に書き換えたあと、どこがどう間違っているのか、どのように直せば良いかを日本語で説明してください。

我唯一能快速扔掉的东西就是那些我知道是垃圾的东西。如果我认为我也许能用到它,我不能把它扔掉。

あなたの中国語文は大きく意味が伝わっていますが、より自然でニュアンスを正確に表現するためには少し修正が必要です。以下に添削後の正しい中国語文を示し、その後にどこがどう間違っていたか、どのように直せばよいかを詳しく説明します。


✅ 添削後の文:

我能痛快扔掉的,只有那些我明确知道是垃圾的东西。
一旦觉得“说不定还能用上”,就怎么也舍不得扔了。


📝 間違いの解説と修正ポイント:

原文:

我唯一能快速扔掉的东西就是那些我知道是垃圾的东西。

修正:

我能痛快扔掉的,只有那些我明确知道是垃圾的东西。

  • 「唯一能快速扔掉」→「能痛快扔掉」
     →「快速(kuàisù)」は「スピードが速い」という意味で、「迷いなく捨てられる」というニュアンスには合いません。「痛快(tòngkuài)」の方が「ためらわずに気持ちよく捨てられる」ことを表せます。
  • 「那些我知道是垃圾的东西」→「那些我明确知道是垃圾的东西」
     →「我知道」だと漠然とした印象ですが、「明确知道(míngquè zhīdào)」を加えることで「確信を持ってゴミだと判断している」というニュアンスが出ます。

原文:

如果我认为我也许能用到它,我不能把它扔掉。

修正:

一旦觉得“说不定还能用上”,就怎么也舍不得扔了。

  • 「如果我认为我也许能用到它」→「一旦觉得‘说不定还能用上’」
     →原文はやや形式的・書き言葉的です。より自然な中国語では、口語的に「一旦觉得(yídàn juéde)」+会話調の引用「说不定还能用上(使えるかもしれない)」がよく使われます。
  • 「我不能把它扔掉」→「就怎么也舍不得扔了」
     →「不能扔掉」だと「物理的に不可能」という意味にも取られがちです。「舍不得(shěbude)」を使うことで「気持ち的に捨てられない」ことが強調されます。また、「怎么也…不了」は「どうしても〜できない」という定型表現です。

🔁 最後にまとめ:

あなたの元の文は意味としては理解できますが、やや硬くて自然さに欠けます。特に感情的なニュアンス(「気持ち的に捨てられない」)や、状況の微妙な描写を加えることで、伝わり方がぐっと良くなります。

何か他にも表現したいことがあれば、続けてお手伝いできます!

添削後の文を、HSK4級程度の語彙と文法を使って書き替えてください。

もちろんです。以下が、HSK4級程度の語彙と文法を使って書き直したバージョンです:


✅ HSK4級レベルに調整した文:

我能马上扔掉的东西,只有那些我清楚是垃圾的东西。
如果我觉得它可能还有用,我就不想扔掉它。


📝 ポイント解説:

  1. 痛快扔掉 → 马上扔掉
     →「痛快」はHSK5級相当の語彙なので、「马上(すぐに)」に変更しました。これで「ためらわずに捨てる」のニュアンスを簡単に表現できます。
  2. 明确知道 → 清楚
     →「明确知道(はっきり知っている)」は少しレベルが高いので、HSK4でよく使われる「清楚(qīngchu)」に変更しました。
  3. 一旦觉得〜就怎么也〜不了 → 如果〜就不想〜
     → HSK4級では「一旦」「怎么也〜不了」などの複雑な構文はまだ難しいため、シンプルに「如果〜就〜」の基本的な条件文に置き換えています。
  4. 说不定还能用上 → 它可能还有用
     →「说不定」も口語的でやや難しいので、「可能(kěnéng)」を使って、「もしかすると使える」の意味を伝えました。

néng 马上mǎ shàng 扔掉rēng diào de 东西dōng xi只有zhǐ yǒu 那些nà xiē 清楚qīng chǔ shì 垃圾lā jī de 东西dōng xi
如果rú guǒ 觉得jué de 可能kě néng 还有hái yǒu yòng jiù 不想bù xiǎng 扔掉rēng diào

コメントする