「Q107:最近、泣いた?」

「你最近哭过吗?」という質問に中国語で答えます。

「何に泣いたのかいちいち思い出せないくらい泣いています。今日もたまたまInstagramで見た小さな話しに泣いてしまいました。涙腺が弱すぎると思います。」

と書きたいです。

以下の中国語を添削してください。
間違っている箇所がある場合、正しい文章に書き換えたあと、どこがどう間違っているのか、どのように直せば良いかを日本語で説明してください。

我哭得太多了,甚至不记得自己为什么哭。今天偶然在Instagram上看到一个小故事,让我哭了。我认为我的泪管太弱了。

我哭得太多了,甚至不记得自己为什么哭。
今天我哭了、据我在Instagram上看到一个小故事。
我觉得我的泪管太弱了。

以下、中国語の文章を添削し、間違いのある箇所を修正し、それぞれの解説も付け加えます。


✅ 正しい中国語の文章:

我哭得太多了,甚至都记不得自己为什么哭了。今天也因为在Instagram上看到一个小故事而哭了。我觉得自己的泪腺太发达了。


✏️ 添削と解説:


1. 原文:

我哭得太多了,甚至不记得自己为什么哭。
→ ✅ 我哭得太多了,甚至都记不得自己为什么哭了。

解説:

  • 「不记得」よりも「记不得」のほうが「(自然に)覚えていない」に近く、話し言葉に合っています。
  • 「都」を入れることで「何度も泣きすぎてもう全部覚えてない」というニュアンスが強調されます。
  • 「哭」には完了を表す「了」をつけると自然です。

2. 原文:

今天我哭了、据我在Instagram上看到一个小故事。
→ ❌ 文法的に誤りがある
→ ✅ 今天也因为在Instagram上看到一个小故事而哭了。

解説:

  • 「据我…」は中国語では「〜によると」のような意味になり、不自然です。
  • 「〜のせいで泣いた」という因果関係を表すには「因为〜而〜」の構文が最適です。
  • 「也」を加えることで、「今日もまた泣いた」(=最近何度も泣いている)というニュアンスが出ます。

3. 原文:

我觉得我的泪管太弱了。
→ ✅ 我觉得自己的泪腺太发达了。

解説:

  • 「泪管」は実際の涙の通り道(涙管)で、医学的すぎて違和感があります。
  • 感情的に涙もろいことを表すには「泪腺(涙腺)」のほうが自然。
  • 「太弱了(弱すぎる)」よりも、中国語では「太发达了(発達しすぎてる)」という言い回しのほうがユーモラスかつ自然に使われます。

最終文(自然で感情豊かな中国語):

我哭得太多了,甚至都记不得自己为什么哭了。今天也因为在Instagram上看到一个小故事而哭了。我觉得自己的泪腺太发达了。

添削後の文章をHSK4級程度の語彙と文法を使って書き替えてください。

もちろんです!HSK4級レベルに合わせて、語彙や文法をやさしく、でも自然な中国語に書き換えました:


✅ HSK4級レベルに書き換えた文:

我最近哭了很多,连为什么哭都不太记得了。今天在Instagram上看到一个小故事,也让我哭了。我觉得我很容易哭。


🔍 解説:

  1. 我最近哭了很多
    • 「哭得太多了」は少し文法が複雑なので、「最近哭了很多」にして、時期と頻度をシンプルに表しました。
    • 「很多」はHSK4の語彙です。
  2. 连为什么哭都不太记得了
    • 「甚至都记不得自己为什么哭了」は自然ですが少し難しい表現。
    • 「连〜都〜」の構文はHSK4に含まれるので、それを使って簡潔に言い換えました。
  3. 今天在Instagram上看到一个小故事,也让我哭了
    • 「因为〜而〜」の構文は少し難しいので、「〜也让我哭了(〜も私を泣かせた)」に変更。
    • 「看到」「小故事」「让我哭」などもすべてHSK4以内です。
  4. 我觉得我很容易哭
    • 「泪腺太发达了」は自然だけど比喩表現で抽象的。
    • HSK4では「很容易哭(泣きやすい)」のように直接的な表現のほうが適しています。

こちらの文章は、HSK4の語彙と文法だけで書かれているので、作文や口頭試験でも安心して使えます。

最近zuì jìn le 很多hěn duōlián 为什么wèi shén me dōu 不太bù tài 记得jì de le

今天jīn tiān zài Instagram shàng 看到kàn dào 一个yí gè xiǎo 故事gù shì ràng le

觉得jué de hěn 容易róng yì

コメントする