「Q103:中国語以外に習ってみたい言語は?」

「除了中文以外,还想学什么语言?」という質問に中国語で答えます。

「去年から、ウズベキスタン語の独学を始めました。しかし、こんにちは、さようなら以外はまともに話せません。」

と書きたいです。

以下の中国語を添削してください。
間違っている箇所がある場合、正しい文章に書き換えたあと、どこがどう間違っているのか、どのように直せば良いかを日本語で説明してください。

我想学习乌兹别克语,所以去年我开始自学。我能说 “你好”和“再见”。

あなたの中国語の文章は大まかに伝わりますが、より自然で文法的にも正確な表現にするために、以下のように添削できます。


✅ 添削後の正しい中国語文:

我从去年开始自学乌兹别克语,但是除了“你好”和“再见”以外,其他的基本不会说。


🪧 添削ポイントと説明(日本語):

  1. 「我想学习乌兹别克语」→ 削除または後回しに
    • 文全体の流れを見ると、「去年からウズベキスタン語を自学し始めた」ということを主に言いたいので、わざわざ「我想学习(学びたい)」という願望は少し唐突です。削除しても意味が損なわれません。
    • 「将来的に学びたい」と言いたい場合は「我想学」でもよいですが、今回はすでに「始めた」ことにフォーカスしているため不要です。
  2. 「所以去年我开始自学」→「我从去年开始自学乌兹别克语」
    • 中国語では「时间 + 开始 + 动作」の語順が自然です。
    • 「所以」は不要。前文がなくても、いきなり「去年から自学を始めた」と言っても問題ありません。
  3. 「我能说 ‘你好’ 和 ‘再见’」→「但是除了 ‘你好’ 和 ‘再见’ 以外,其他的基本不会说」
    • 「能说」だけだと「言える」ことしか表現しておらず、「それ以外は言えない」というニュアンスが抜けています。
    • 「除了……以外,其他的基本不会说」は、「こんにちは」「さようなら」以外はほとんど話せない、という意味を自然に伝える構文です。

質問者の意図にピッタリ合った中国語になりました。

添削後の文章をHSK4級程度の語彙と文法を使って書き替えてください。

✅ 添削後の文章(HSK4級レベル):

从去年开始,我自学乌兹别克语。除了“你好”和“再见”,我还不会说其他的。


🪧 添削ポイント(HSK4級レベル):

  1. 「我从去年开始自学」→ そのまま
    • 「开始自学」の表現はHSK4級レベルでもよく使われる自然な表現です。
  2. 「但是除了……以外」→「除了……」
    • HSK4級では「但是」や「其他的基本不会说」のような表現は少し難しくなるため、「我还不会说其他的」を使って、簡潔に表現しています。
  3. 簡略化
    • HSK4級レベルではシンプルな構文が好まれるため、「其他的基本不会说」よりも、「我还不会说其他的」の方が簡単でわかりやすいです。

cóng 去年qù nián 开始kāi shǐ 自学zì xué 乌兹别克语wū zī bié kè yǔ

除了chú le你好nǐ hǎo再见zài jiàn”, hái 不会bù huì shuō 其他qí tā de

コメントする